小出裕章さんとてもすばらしい 二本松市三保市長〜こういうトップがいるという希望〜

2011年05月23日

5月23日月曜日 参議院の行政監視委員会 メモ


録画
参議院  行政監視委員会 2011.5.23(約3時間)


ーーーーーーーーーーーーー

今日の監視委員会の参考人、石橋さんが言っていた
「地震によって損傷を既に起こした可能性が高い」ということ。

東京電力は、どうしても地震のせいにはしたくないらしい。
「想定外」の津波のせいにして、仕方がなかったといいたげ。

福島第1原発:「地震損傷なし」5.23(毎日新聞)

ーーーーーーーーーーーーーーー


5月23日月曜日 13:00〜
参議院の行政監視委員会 メモ


参考人1
小出裕章さん(京都大学原子炉実験所助教授)

・人間は神ではありません。ときには誤りも起こす。当たり前のことです。

・パニックをさける唯一の手段は、確かな情報を提供すること。
残念ながら行政はそうではありませんでした。

・ガンジーの7つの社会的罪

 理念亡き政治
 労働亡き富
 良心亡き快楽
 人格亡き学識 ←原子力に携わってきた学術者
 道徳亡き商業 ←東電
 人間性亡き科学
 献身亡き信仰


参考人2
後藤政志さん(元原子炉格納容器設計者/工学博士)

・今でも不安定なんです。(原子炉の状態)

・被ばくを前提とした安全設計は間違っている

・人間はどうしてもミスはある

・確実でないことを安全とはいえない(グレーゾーン問題)

・人為的なミスが重なっている

・事故が起きたときに受任できない事故を起こすときは、やるべきではない

・膨大な原子力の予算を、他のエネルギーにまわして

・あらゆる原子力関係の利権を許してはいけない


参考人3
石橋克彦さん(地球科学者、地震の専門家/神戸大学名誉教授)

・地震によって損傷を既に起こした可能性が高い
 (田中三彦さんの報告からもいえる)

・津波のために損傷を起こした(想定を越えるといいたい)という動きは
 間違っている可能性が高い。これは十分に議論されなくてはならない問題

・安全指針の根本を変えなくてはならない。

・大きな津波を被る可能性のある場所に、
 そもそも原発を建てるということ自体正気な沙汰ではない

・たかが原発。電気を作るだけのこと。
 わざわざ、そこまでの危険を背負うまでのことをしなくてよい

・原発を擁護する(活断層の危険を無視する)ことに加担している研究者がいる。
 それは、日本国民にとってとても残念なこと。

・世界で一番、原発に適さない国が日本である。欧米では常識なこと。
 日本が異常である。

・本質的な安全でないといけない。原発はあっては困るもの。

・日本の原発は地震付原発である。フランスとは違うもの。

・リスクの高い原発から、閉鎖していく。
 浜岡は、津波対策をすればよいというものではない。

・コネチカット州で原発周辺の住民に配られているような、
 対策ガイドを日本でも地域住民に配布すべき。


参考人4
孫正義さん(ソフトバンク代表取締役社長/ご存知、masason!)

・今後は、自然エネルギーしかない。

・今国会で、今後の決断をしてほしい

・「電田プロジェクト」の提案。太陽光発電。農地を活用した一時的設置を。
 農作物も、電気も、太陽の恵みによるもの。使われてない土地を活かす。




sorayuki_1 at 14:20│Comments(0)TrackBack(0) 今おもうこと 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
小出裕章さんとてもすばらしい 二本松市三保市長〜こういうトップがいるという希望〜