2016年05月

2016年05月21日

ここちよい暮らし講座5月


ここちよい暮らし講座2 〜5月レポート〜
テーマは、「パーマカルチャー」

シャンティクティツアー(kenji-i 案内) ちと私の補足加筆あり

〜パーマカルチャーの様々な要素を基に、
シャンティクティにはいろいろなものが作られている。
パーマカルチャー塾(実習コース)で、
私が以前に学んだコンポストトイレもその一つ。
それから10年程の月日が経ち、進化したシャンティクティのツアーです〜


なにもしないと森に向かう
ギリシャ、ローマ...かつての四大文明は、今は砂漠

日本人の暮らしを世界でしようとすると、地球が2.5個必要
more more教(モアモア教)から taru taru教(足る足る)へ。

ティク・ナット・ハンの言葉
" you have enough " 〜あなたはもう十分にもっている〜
DSC06817

ストロベイル 
藁、漆喰
「三匹のこぶた」のなかでは一番弱かった藁。
果たしてそうであるか? 
資本主義の限界 善と悪を超えた第三の世界へ
福岡正信 ジョンレノン 
ガンジー 無抵抗 無服従 同じ共通意識を持った人と在るしあわせ
DSC06819

籾殻ボイラー
地下資源をなるべく使わない
DSC06820

バイオジルフィルター
水の浄化システム
雨水を樽にため、水の流れのなかで酸素が入り浄化され、
小さい池に流れこむ
DSC06821

パーマカルチャー 1970年代 
ビル・モリソンとデビット・ホルムグレンによって提唱
持続的な暮らしのデザイン
持続的、多様性、調和
人への配慮、地球への配慮、余剰物の公平な分配

日本の里山文化 江戸の文化
自然農は善悪をこえた世界

参考図書「東アジア四千年の永続農業」(農文協)
 
" problem is solution "  問題(こそ)は、解決(の糸口)


ロックスパイラルガーデン
石を螺旋に立体的に配置する
石の蓄熱、上部は乾燥、下部は湿り気といった微気象を活かして、
そこに適した植物を植える 
DSC06823


キーホールガーデン

曲線による多様性を活かす
手の届きやすいベットガーデン 
曲線によって微生物(落ち葉なども)がとどまることも。
またその肥沃な土をなかのベットに入れたりもできる
DSC06824

かまど アースオーブン
熱の利用による温水システムもある
かまどの焚き口も多く、温水システムまである
こんな多機能なアースオーブンはみたことない!すごーい。

DSC06825

(モバイルしない)モバイルハウス
車の荷台に乗るサイズで、コンパクトでそこですべてがまかなえる家
DSC06826

家の内部
DSC06827

池 
その場所の観察で、じめじめしていた場所を掘り、池を作った
(パーマカルチャーではまず観察すること、が大切)
セリやマコモが育つ 野草を食べることができる
DSC06828

作業道具小屋と育苗ハウス
DSC06829

曲線のおうち ホビットハウス 
アースバックハウス 土嚢を積んでつくったおうち
DSC06830

シードハウス(種のおうち)種を保存している
アースバック、たたみベール(断熱効果)
DSC06831

曲線の美しさ かわいい建築 いいなあ
DSC06833

ティピカーデン
竹三本を結わいて、下から竹をかけてひもを回してゆく
12本で安定する
ビニールをかけたて、13本目を上からかければ温室に

DSC06834

優れもののじょうろ 
ふるいがつけられているので、詰まりしらず。
なかに細かいゴミがはいらず、スムーズに細かい水がかけられる

DSC06835

ライ麦で
DSC06840

ドアチャーム作り
DSC06839










sorayuki_1 at 06:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ほっこり生活 | パーマカルチャー