2010年05月

2010年05月28日

ミノムシ移動中

 

ミノムシがあるいていました

こちらの気配を察するとDSC00409

ひっこめたDSC00413

チャミノガ(ミノガ科)

舞岡公園にて

 

6月に成虫になるようです

 

 

 

 





sorayuki_1 at 16:38|PermalinkComments(1) 歳時記/生きもの暦 

2010年05月22日

クワゴマダラヒトリ


うぎゃー、しょうげき映像
(キライな人はごめんなさい)

この子は
家の周りに苗を植えて
どんどん茂るベルガモットミント(オーデコロンミント)の
葉っぱにいる


クワゴマダラヒトリ
(桑胡麻斑灯蛾:ヒトリガ科)

DSC00299

 

食樹は、その名のとおりクワ、
他にサクラ、クリなど多食性

うちではミントがお気に入りなようです。

毛虫ですが、毒はありません。

 



sorayuki_1 at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ほっこり生活 | 歳時記/生きもの暦

2010年05月16日

ヒメシロコブゾウムシ


うちのプロパンガスにとまってたゾウさん

ヒメシロコブゾウムシ
  (ゾウムシ科クチブトゾウムシ亜科

DSC00402


白くてコブコブがあるのが特徴
背中が黒なのが、ヒメシロコブ
背中も白で大きいのが、シロコブゾウムシ

いたところをみて納得
この子の食草はタラノキ
他には、ヤツデ、ウド、シシウド)

目の前にあるのは大きなタラノキ
たぶんタラノキの葉っぱから落っこっちゃったんだろう

さいきん
オトシブミにラブの私は
ゾウムシをみると反応します♪




sorayuki_1 at 17:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ほっこり生活 | 歳時記/生きもの暦

オバボタル

畑をみまわりしていると
ホタルを発見

オバボタル
DSC00388

我が家には、
クロマドボタルがいるのは以前に確認している。
2種目発見!

うれしー♪

オバもクロマドも幼虫時に光る

夜の畑みまわりもたのしそうだな〜♪


オバボタル(ホタル科マドボタル亜科)
成虫は花の蜜を食べる
幼虫は陸貝を食べる

うちの井戸を歩いていた陸貝(ホタルが食べる貝)
キセルガイの仲間

DSC00402

 

 



sorayuki_1 at 17:38|PermalinkComments(2) ほっこり生活 | 歳時記/生きもの暦

5月 探鳥会 その1



野鳥の会の探鳥会に、はじめて参加

時々こうして他の観察会に参加するのも新鮮
そしていつものお散歩道

ガイドの方は、鳥だけでなくいろいろな生きものに詳しい
いつもの散歩道
発見がいっぱい


エゴノキ
エゴツルクビオトシブミ の揺籃づくり

DSC00060

 

ちょうちょみたいな ヤブデマリの花

DSC00063

 

羽がぴかぴか。

羽化したての ヤマサナエ

羽化したての目は茶色(緑になる)
DSC00186

 

アサヒナカワトンボ♂(羽が茶色)♀(羽が透明。羽の先に白い斑)

羽が透明で、羽の先に茶色い斑の個体もいる(♂)

DSC00207_2

DSC00229_2




 

 

 

 

 

 

 

 

おしりをきゅっとあげている虫

その名も、シリアゲ(ヤマトシリアゲ)

DSC00211

なが〜いヒゲのガ

ホソオビヒゲナガガ

DSC00270

ハンショウヅル(半鐘蔓:キンポウゲ科)

DSC00240

オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草:ウマノスズクサ科)

ジャコウアゲハの食草

DSC00343

オオバウマノスズクサの葉っぱ
DSC00345

はっけん いっぱい

ふしぎが いっぱい

たのし♪

 



sorayuki_1 at 15:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 歳時記/生きもの暦